冷却水システムは、適切な管理による予防保全が大切です

水質管理の主な目的は伝熱表面を清浄に保ち、水の流れを阻害しないことで熱の移動(熱交換)を最大限に保つことです。

冷却塔は、如何に水と空気を効率よく接触させ、蒸発を促進するかに特化した設備です。冷却塔における冷却の80%以上は蒸発によるものです。蒸発(液体から気体への変化)において、気体になった水は、液体の水から大量の熱を奪います。この熱のため、液体のまま冷却塔に残る水の温度は下がります。熱を奪った気体の水(蒸気)は、大気と混ざり合って熱と共に空気中に移動します。適正な水質管理は設備の寿命、効率、信頼性、安全性を最大限に発揮し、トータルコストを最低限に保つ手助けをすることができます。NCHの水質管理は、システムの効率を上げ、水・エネルギー、コストを削減し、以下の問題を解決します。

  • 腐食
  • スケール
  • 微生物による問題(バイオファウリング)

NCHケムアクアは、水処理ソリューションの研究開発、製造、販売、アフターサービスの一社一貫体制をとっています。当社は、水質に関するスケール、腐食、バクテリア、スラッジの問題を解決します。

NCHケムアクアは、以下のメンテナンスと洗浄により、システムの効率を向上させ、従業員の負担を軽減し、運用コストを削減するお手伝いをいたします:

  • 開放型再循環システム-冷却塔、前処理機器、熱交換器
  • 密閉系:チラー、空調機、成形機
  • エアハンドリングユニット

Still undecided about treatment?

長期間休止している設備は適切な洗浄、除菌手順を踏み、設備の金属を
不動態化することが効果的な処置となります。

Why NCH?

私たちは、徹底した現場調査を通じて御社の設備を理解し、トラブルを検出します。実状に合わせた水質管理を企画、打合せを重ねて修正します。管理開始後も、現場分析を含むアフターサービス等を通じ、継続的な改善を行います。私たちは、お客様との信頼関係を築くことを信条とし、常に最高のサービスを提供するよう努めています。

NCHは、水質管理のスペシャリストとして水処理設備の問題解決、予防保全のお手伝いをいたします。
是非お問い合わせください。

よく読まれている記事

事例 | とある機械レンタルのお客様が、エックスラストセブンの使用によりチェーンブロックの効率的な除錆に成功しました

日本のとある機械レンタルのお客様は、チェーンブロックに発生する錆に頭を悩ませていました。そこで、まずは他社製品を利用した除錆を検討しておりましたが、ほとんどの製品が酸性の薬剤であり、材質影響が懸念されるため導入できずにいました。

続きを読む »

赤錆と黒錆

鉄は安価で加工がしやすい金属のため、工場の建屋、重機、生産設備など、ありとあらゆる物に使用されています。

続きを読む »

お問い合わせフォーム









    利用規約に同意する

    nch contact
    お問い合わせ